事務局からのお知らせ(2018-03A)

東日本大震災から7年が経とうとしています。

「原発」国民投票運動が始まったのも、2011年でした。

その後民主党から自民党に政権が代わり、国政選挙が何度も
ありました。原発が順次再稼働される一方、司法判断で稼働が
止まる状況も現れています。

また、会が発足した当初は、憲法改正国民投票は切迫した
政治課題ではありませんでした。

2018年の今、脱原発、反原発の人たちが「原発」国民投票について
どう思っているのか。一人でも多くの声を拾うために、
3月11日に国会前でシール投票を行います。

官邸前、国会前に最近は足を運んでいない人も、ぜひこの機会に
いかがでしょうか?

皆さん是非、ご参集ください。

■Topics
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□ 3/11国会前で聞いてみよう:原発」国民投票って
どうですか? 参加者募集
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
みんなで決めよう「原発」国民投票は、3月11日(日)に
国会正門前でシール投票を行います。

テーマはずばり、<「原発」国民投票の実施に賛成か、反対か?>

一緒にシール投票を実施してくれる仲間を募集します。
また、現地で足をとめてシールを貼ってくれるだけでも嬉しいです。

3月11日(日) 0311 原発ゼロ☆国会前大集会 
-福島・共に未来へ-に合わせて実施します。

詳細はこちら
⇒ 当会公式サイト
当会facebookイベントページ

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□ シール投票は下記のイベントでも行う予定です。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
3月11日(日) 原発ゼロへのCount Down in かわさき

・3月21日(水・祝日/春分の日)
いのちを守れ くらしを守れフクシマと共に
ーさようなら原発全国集会(代々木公園)

 

 

 

 

事務局からのお知らせ(2018-2A)

2月24日(土)に南部義典さんを講師に招き、憲法改正国民投票法
の勉強会を横浜で開催します。

南部さんは、当会の「原発」国民投票法案(市民案)の作成に
携わり、最近ではシンクタンク「国民投票広報機構」の代表に
就任し、憲法改正国民投票法の問題点も指摘しています。

マガジン9での連載「南部さんの国民投票法講座」
にも目を通していただき、ぜひご参加いただければと思います。

以下、3点お知らせです。

■Topics
□ 2/24(土) 18:30 – 20:30 南部さんに聞いてみよう!
「国民投票法」の いいトコ、ダメなトコ」開催のお知らせ
□ 横浜・緑地開発を問う住民投票 法定数届かず請求断念
□ 2017年度総会のご報告

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□ 2/24(土) 18:30 – 20:30 南部さんに聞いてみよう!
「国民投票法」の いいトコ、ダメなトコ」開催のお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【日時・場所】2月24日(土)18:30〜20:30(開場18:15)
会場:かながわ県民活動サポートセンター
711ミーティングルーム(JR横浜駅徒歩5分)
【参加費】500円

*憲法改正の話題がメディアで取り上げられることが多くなって
きました。遠くない将来に日本初の国民投票があるかもしれません。
でも、国民投票に至るまでの流れや、どんなキャンペーンを繰り
広げられるのか、選挙とはどう違うのか・・など、わからない
ことだらけ。。。

「わからないことは、詳しい人に聞いてみよう!」という
シンプルな思いで企画しました。

国民投票法の第一人者の南部さんから、今の日本の“国民投票法
のイロハのイ”から“現状の問題点”まで、
ズバリお話を聞きましょう!

申込み方法などの詳細はこちら
⇒ 公式サイト
facebookイベントページ

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□ 横浜・緑地開発を問う住民投票 法定数届かず請求断念
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
昨年2017年9月15日 〜12月10日、「上郷・瀬上沢地区(横浜市栄区)
の開発計画を問う住民投票」直接請求のための署名活動が
行われました。

主体となった市民グループ 「横浜のみどりを未来につなぐ
実行委員会」は、12月19日、署名の収集結果は総数36,441人であり、
法定署名数に達せず、直接請求は断念すると発表しました。

情報提供という形で当会も微力ながら応援をしていましたが、
残念な結果になりました。ただ、2か月という短期間に全市へ
向けて訴え集まった36,000筆の声を市はどう受け止めるのか、
これからも注目していきます。

当会Webサイトでの報告はこちら

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□ 2017年度総会のご報告
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2017年10月22日(日)、川崎市内のミューザ川崎で、2017年度の
年次総会と講演+ディスカッションを開催しました。

午前中の総会では予算案や活動方針を賛成多数で決定し、
大芝健太郎さんに国内の住民投票についてお話をいただきました。

午後は「高レベル放射性廃棄物と合意形成」をテーマに、
寿楽浩太さん、水藤周三さんによる講演、当会顧問の杉田敦
さんを交えたディスカッションを行いました。

詳細はこちら

事務局からのお知らせ(2017-10B)

突然の解散で翻弄されるのは、候補者だけでなく、
市民運動も一緒です。連絡先を調べるのに難航しましたが、
FAX番号が分かった候補にのみ、公開質問状を送付しました。

「日本の民主主義をより良くするために、
いま何が一番必要だと思いますか?」

という問いへの回答は、各候補に独自性があり、
非常に興味深いものになっています。
投票のご参考に、ぜひご覧ください。

また投票日当日になりますが、川崎で行われる会の総会と
イベント「高レベル放射性廃棄物と合意形成」について、
改めてご案内させていただきます。

イベントタイトルの「合意形成」には、高レベル廃棄物処理
について、如何に民主的に決定していけるのか?国民的な合意、
地域における合意を作っていけるのか?という問いが含まれて
います。これからの日本の民主主義を考えるためのヒントを、
模索していければと思います。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□ 衆議院議員選挙:公開質問状回答を公開しています
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
衆院選の候補者に「原発」国民投票に関する公開質問状を送付し、
その回答を当会のWebサイトに公表しています。

自民党9人、希望の党14人、公明党0人、共産党75人、
立憲民主党26人、維新の会2人、社民党12人、無所属5人の方から
回答をいただきました。

質問項目は以下の2つです。

[1]「原発」国民投票を実施するための手続法制定への賛否

[2] あなたは日本の民主主義をより良くするために、
いま何が一番必要だと思いますか?

回答は政党別にまとめています。
個々の詳細は、こちらをご確認ください。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□ 10/22(日)午後:講演+ディスカッション (神奈川・川崎)
「高レベル放射性廃棄物と合意形成」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
開催日: 10月22日(日)14時(開場13時30分)~17時
会場: ミューザ川崎シンフォニーホール研修室(最寄:川崎駅)
資料代: 500円

講演1: 「高レベル放射性廃棄物処分と社会的意識決定:
「科学的特性マップ」の提示を受けて改めて考える」
・寿楽浩太さん(東京電機大学准教授、科学技術社会学)

講演2:「高レベル放射性廃棄物問題に翻弄された地域の経験~
幌延・岡山の事例から~」
・水藤周三さん(高木仁三郎市民科学基金事務局、
原子力市民委員会事務局)

ディスカッション:
杉田敦さん(政治学者、法政大学教授、当会顧問)
寿楽浩太さん、水藤周三さん

申込み方法などの詳細はこちら

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□ 10/22(日)午前:みんなで決めよう「原発」国民投票
2017年度総会  (神奈川・川崎)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記講演に先立ち、同じ場所で当会の2017年度総会を開催します。
議決権を持つのは会員のみですが、賛同人・一般の方も参加できます。

総会終了後、ジャーナリストの大芝健太郎さんから今まで取材された
国内の住民投票のお話を聴きます。

開催日: 10月22日(日)11時(開場10時30分)~12時30分
会場: ミューザ川崎シンフォニーホール研修室(最寄:川崎駅)

議案および内容は下記の通りです。
・報告事項:2016年度活動報告、会計報告、監査報告
・審議事項:2017年度活動方針案、予算案、度人事案
・国内の住民投票に関する報告:大芝健太郎さん(ジャーナリスト)

詳細はこちら

 

 

事務局からのお知らせ(2017-10A)

10月22日(日)、当会の2017年度総会と高レベル放射性廃棄物を
テーマとした講演+ディスカッションを神奈川県の川崎市内
で開催します。

企画したときは思いもよりませんでしたが、
突然の解散総選挙となり、選挙投票日と重なってしまいました。
みなさま、期日前投票もしくは当日投票をを済ませてから、
足を運んでいただけばと思います。

以下、3点お知らせです。

■Topics
□ 10/22(日)午後:講演+ディスカッション (神奈川・川崎)
「高レベル放射性廃棄物と合意形成」
□ 10/22(日)午前:みんなで決めよう「原発」国民投票
2017年度総会  (神奈川・川崎)
□ 衆議院議員選挙:公開質問状のお知らせ

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□ 10/22(日)午後:講演+ディスカッション (神奈川・川崎)
「高レベル放射性廃棄物と合意形成」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
開催日: 10月22日(日)14時(開場13時30分)~17時
会場: ミューザ川崎シンフォニーホール研修室(最寄:川崎駅)
資料代: 500円

原発稼働の是非を考える上で欠かせない問題であり、各地の対応
と社会的な合意形成のあり方が注目される高レベル放射性廃棄物
処分について、第一線で活躍されている科学技術社会学者の
寿楽さん、市民シンクタンクの活動から各地の状況に精通
されている水藤さんをお招きして、講演イベントを行います。
お二人の話をもとに、理解と議論を深めましょう。
ディスカッションには、当会顧問の杉田さんも参加します。

講演1: 「高レベル放射性廃棄物処分と社会的意識決定:
「科学的特性マップ」の提示を受けて改めて考える」
・寿楽浩太さん(東京電機大学准教授、科学技術社会学)

講演2:「高レベル放射性廃棄物問題に翻弄された地域の経験~
幌延・岡山の事例から~」
・水藤周三さん(高木仁三郎市民科学基金事務局、
原子力市民委員会事務局)

ディスカッション:
杉田敦さん(政治学者、法政大学教授、当会顧問)
寿楽浩太さん、水藤周三さん

申込み方法などの詳細はこちら

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□ 10/22(日)午前:みんなで決めよう「原発」国民投票
2017年度総会  (神奈川・川崎)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記講演に先立ち、同じ場所で当会の2017年度総会を開催します。
議決権を持つのは会員のみですが、賛同人・一般の方も参加できます。

総会終了後、ジャーナリストの大芝健太郎さんから今まで取材された
国内の住民投票のお話を聴きます。

開催日: 10月22日(日)11時(開場10時30分)~12時30分
会場: ミューザ川崎シンフォニーホール研修室(最寄:川崎駅)

議案および内容は下記の通りです。
・報告事項:2016年度活動報告、会計報告、監査報告
・審議事項:2017年度活動方針案、予算案、度人事案
・国内の住民投票に関する報告:大芝健太郎さん(ジャーナリスト)

詳細はこちら

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□ 衆議院議員選挙:公開質問状のお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
衆議院議員選挙の候補者に「原発」国民投票に関する公開質問状を
送付します。送付作業は告示後速やかに実施していき、締め切りの
17日(火)以降に回答を当サイトで公開します。

質問項目は以下の2つです。

[1] 原発稼働の是非を問う国民投票(以下、「原発」国民投票)を
実施するための手続法を制定することについて、
あなたは賛成ですか?反対ですか?

[2] 当会は「原発」国民投票の実施が、原発稼働の是非について
の国民的な議論を興し、私たちの主権者意識を高め、
日本の民主主義をより良くしていくと考えています。
あなたは日本の民主主義をより良くするために、いま何が一番
必要だと思いますか?自由に記述してください。

質問状のファイルはこちら

事務局からのお知らせ(2017-05A)

昨年の11月の実施に続き、5月21日にスイスでまた「原発」国民投票
が実施され、脱原発方針の維持が決定されました。

一方その翌日、日本では国民が原発政策の決定に直接的に関与
できない中、高浜原発4号機が約5年10か月ぶりに発送電を
開始しました。

エネルギー事情は国により大きく異なり、また政策の決定方法も
異なります。「原発からみる民主主義」第二回は、ドイツの事情
について、5/28(日)に大阪市内で開催します。
他国の事情を詳細に学び、そして日本の原発政策のあり方を考えて
行きたいと思います。ぜひ、連続講座にご参加ください。

以下、5点お知らせです。

■Topics
□ 5/21(日)、スイスで「原発」国民投票が実施され、
段階的脱原発の法案が可決しました。
□ (関西)連続講座「原発からみる民主主義」
5/28(日) 第2回・ドイツ 小野 一氏 開催のお知らせ
□ (千葉)6/3(土)市民の市民による市民のためのエネルギー講座・
実践編!映画「日本と再生」上映会+太陽光パネルと新電力の話
□ (関西)活動報告:4/23 連続講座第1回「スウェーデン」
□ (神奈川)活動報告:5/21 鎌人いち場にブースを出展

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□ 5/21(日)、スイスで「原発」国民投票が実施され、
段階的脱原発の法案が可決しました。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2017年5月21日(日)、スイスで新エネルギー法の是非を問う国民投票
が行われ、賛成58.2%、反対41.8%で同法が可決されました。
投票率は、42.3%でした。

同法は昨年10月に連邦議会で可決されたものの、5万筆以上の署名
を提出すると議会で可決された法案を国民投票にかけることが
できるという制度に基づき、今回の国民投票が実施されました。

可決された新エネルギー法では、2050年までに再生可能エネルギー
の促進と省エネを進め、脱原発を実現することが掲げられています。

⇒ 詳しくはこちら

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□ (関西)連続講座「原発からみる民主主義」
5/28(日) 第2回・ドイツ 小野 一氏 開催のお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
連続講座「原発からみる民主主義」第2回「ドイツ」
~チェルノブイリと福島の事故をうけたヨーロッパ各国の選択~

1986年チェルノブイリ事故以降、脱原発を進めたドイツ。

メルケル首相により原発回帰路線を打ち出していましたが、
福島原発事故を受け再び脱原発政策へ180度転換します。
首相の決断と対応の早さは世界の注目を浴びました。

その背景には、脱原発に向けた長年の市民の動きがあったと
言われています。

民意の反映や尊重が、どのように今回の首相の決定に影響したのか、
民意のあり方について学びます。

5/28(日) 14~16時(開場13時半)
場所:SALTVALLEY(大阪市内)、500円(資料代)

講師:小野 一(工学院大学、政治学・国際関係論)
主催:みんなで決めよう「原発」国民投票・関西

申込み方法などの詳細はこちら 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□ (千葉)6/3(土)市民の市民による市民のためのエネルギー講座・
実践編!映画「日本と再生」上映会+太陽光パネルと新電力の話
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
自然エネルギー、太陽光発電をテーマとした、みんなで決めよう
「原発」国民投票・千葉の共催イベントをご案内します。

日時:2017年6月3日(土)13:30~17:30、参加費:500円
会場:千葉市生涯学習センター・地下小ホール

主催:市民の市民による市民のためのエネルギー講座実行委員会
共催:みんなで決めよう「原発」国民投票・千葉

・第1部:映画上映「日本と再生」
・第2部:市民が”今”できることが分かる!
・第3部:市民のエネルギーアクションをシェア!

申込み方法などの詳細はこちら

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□ (関西)活動報告:4/23 連続講座第1回「スウェーデン」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
4月23日(日)、龍谷大学法学部の渡辺博明教授(政治学)を講師に
迎え、連続講座「原発からみる民主主義」の第1回「スウェーデン」
編を大阪市内のクレオ大阪西で開催しました。

⇒ 連続講座 第1回「スウェーデン」ご報告はこちら

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□ (神奈川)活動報告:5/21 鎌人いち場にブースを出展
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
5月21日(日)鎌倉海浜公園でのお祭り「鎌人いち場」に、
ブースを出展しました。

原発再稼働に賛成か反対か、原発国民投票に賛成か反対か、
という二つの質問を軸にしたシール投票を行いました。

⇒ 鎌人いちばのご報告はこちら

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
市民グループ・みんなで決めよう「原発」国民投票

HP http://gkokumintohyo.com
ツイッター @genpatsuvote
FB https://www.facebook.com/kokumintohyo
メール  info@gkokumintohyo.com
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

事務局からのお知らせ(2017-04A)

関西で、ヨーロッパの原発事情についての連続講座を実施します。
スウェーデンを皮切りに、ドイツ、イタリア、フランスと続きます。
充実した内容になると思いますので、ぜひご参加ください。

以下、5点お知らせです。

■Topics
□ (関西)連続講座「原発からみる民主主義」が始まります。
 4/23(日) 第1回・スウェーデン 渡辺博明氏
□ (関西)5/14(日)「PEACE MARKETのせ」ブース出展のお知らせ
□ (神奈川)5/21(日)「鎌人いち場」ブース出展のお知らせ
□ 会報「ミント(MINT)」第8号発行のお知らせ
□ 2016年10月22日:拡大運営委員会のご報告

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□ (関西)連続講座「原発からみる民主主義」が始まります。
4/23(日) 第1回・スウェーデン 渡辺博明氏
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
連続講座「原発からみる民主主義」第1回「スウェーデン」
~チェルノブイリと福島の事故をうけたヨーロッパ各国の選択~

チェルノブイリや福島の事故をうけて、世界各国はどのような
選択をしているのだろうか。私たちがいますべきこととは、
なんだろう?

この連続企画では、書籍『脱原発の比較政治学』執筆者の先生方
をお迎えし、ヨーロッパ各国の事例について講演していただきます。

4/23 (日)14~16時(開場13時半)
クレオ大阪西 研修室、500円(資料代)

講師:渡辺博明(龍谷大学法学部教授・政治学)
主催:みんなで決めよう「原発」国民投票・関西

申込み方法などの詳細は こちら。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□ 5/21(日)「第16回鎌人いち場」ブース出展のお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
5月21日(日)、鎌倉海浜公園で開催される「鎌人(かまんど)
いち場」に「原発」国民投票のブースを出店します。

アースディ東京のような楽しいイベントですので、鎌倉観光も
かねて立ち寄って頂けたらと思います。また、スタッフとして
参加できるという方は、下記メールアドレスまでご連絡ください。

info@gkokumintohyo.com

「第16回鎌人いち場」の詳細は、こちら。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□ (関西)5/14(日)「PEACE MARKETのせ」ブース出展のお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
5/14(日)、大阪府内で開催される「PEACE MARKETのせ」に
「原発」国民投票のブースを出店します。

連続講座の広報と、署名集め、シール投票を行う予定です。
スタッフとして参加できるという方は、下記メールアドレスまで
ご連絡ください。

info@gkokumintohyo.com

「PEACE MARKETのせ」の詳細は、こちら。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□ 会報「ミント(MINT)」第8号発行のお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
会員の皆様に会報「ミント(MINT)」8号を発送しました。

特集として、「原発事故から6年 自主避難者の今」と題して、
避難の協同センター事務局長の瀬戸大作氏へのインタビューを
掲載しています。

また、12月に開催されたシンポジウム「原発再稼働とデモクラシー
―熟議の必要性」の開催報告をまとめました。

Webサイトに会報のPDF版を掲載していますので、
ぜひご一読ください。

⇒ http://gkokumintohyo.com/archives/11108

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□ 2016年10月22日:拡大運営委員会のご報告
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2016年10月22日、東京・神保町の東京堂ホールで当会の
拡大運営委員会が開催されました。

活動報告、活動方針、会計報告、予算、議事録などを
Web上で公開しています。

⇒ http://gkokumintohyo.com/archives/11088

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
市民グループ・みんなで決めよう「原発」国民投票

HP http://gkokumintohyo.com
ツイッター @genpatsuvote
FB  https://www.facebook.com/kokumintohyo
メール  info@gkokumintohyo.com
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

事務局からのお知らせ(2016-10A)

10月22日(土)、みんなで決めよう「原発」国民投票の2016年度
の拡大運営委員会と原発避難をテーマとした講演イベントを東京
で開催します。

【開催日】10月22日(土)
【会 場】東京堂ホール
地下鉄「神保町」駅徒歩3分

【プログラム】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□ 第一部:拡大運営委員会
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●11時(開場10時30分)~12時30分
●入場無料

昨年10月の総会で決定された規約の改正により、総会の開催を
2年に1回にすることが可能になりました。本年は、この変更に
より、総会を代替して拡大運営委員会を開催します。

2016年度の活動方針、予算などについて話し合い、決定して
いきます。運営委員の方以外の会員・賛同人・一般の方も傍聴、
発言していただくことができますので、多くの方にご参加
いただければと思います。

申し込みなど詳細は、こちらをご覧ください。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□ 第二部:講演イベント「福島第一原発 原発避難を考える(仮)」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

●14時(開場13時30分)~17時
●参加費:1000円
●講師:瀬戸大作(避難の協同センター事務局長)ほか1名交渉中

原発再稼働の動きの加速によって、情報開示や議論が進まなく
なっているトピックのひとつに「原発避難」があり、自主避難者
への住宅支援の打ち切りなども問題となっています。直接投票に
よって原発稼働の是非を考える場合にも、福島の事故に起因して
現在発生している避難の状況やその問題点を理解しておくことは
不可欠です。

当日は、原発事故避難者の支援を続け、7月12日に設立された
「避難の協同センター」の事務局長を務める瀬戸氏のご講演を
もとに、長期に渡る避難の現状と今後の対策、その対応について、
理解と議論を深めていきたいと思います。

申し込みなど詳細は、こちらをご覧ください。

(第二部も、当会の賛同人でない方でも参加可能です。
ご家族ご友人お誘いあわせの上、ご来場をお待ちしております)

事務局からのお知らせ(2016-07A)

7月10日、いよいよ参議院選挙が迫っています。
会では、国政選挙の際に、公開アンケートを候補者のみなさんに送付し、
回答をHPで公開してきました。

今回も、こちらのページで公開しています。
ぜひ、投票のご参考の一つとしてご確認くださいませ。
選挙区
比例区

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

2016年参議院議員選挙・公開アンケート
「原発」国民投票実施に賛成 もしくは
条件付き賛成の候補者リスト

●北海道 徳永 エリ(民進党)
●宮城県 桜井 充(民進党)
●福島県 増子 輝彦(民進党)
●東京都 小川 敏夫(民進党)
佐藤かおり(無所属)
増山 麗奈(社民党)
●神奈川県 真山 勇一(民進党)
森 ひでお(社民党)
●富山県 道用 悦子(無所属)※条件付き賛成
●愛知県 奥田 香代(減税日本)※条件付き賛成
●愛媛県 永江 孝子(無所属)※条件付き賛成

【比例】
<民進党>
大河原 まさこ・たしろ かおる・田中 なおき
<共産党>
よしまた洋・石山ひろゆき・にしざわ博・高橋わたる・山田かずお・みかじり亮子
<おおさか維新>
鈴木 望
<新党改革>
平山 誠・大坂 佳巨

※一部、事務所の住所がわからないという理由で
送付できていない候補者もいます。
※7月4日時点の情報です。今後回答が届きましたら、順次サイトにアップします。