10/26 2019年度総会のご案内
下記のとおり2019年度総会とイベントを開催します。会員の方は13時30分開始の総会からお越しください(賛同人・一般の方も参加できます。議決権は会員のみとなります)。2年に1回の総会となります。皆様と活発な議論を行えることを、運営委員会一同、心待ちにしています。たくさんの方のご参加をお待ちしております。
総会後、「いばらき県民投票の会」の共同代表をお招きし、茨城で進行中の「原発」県民投票運動をテーマとするイベントを開催します。当会顧問の杉田敦法政大学教授が、司会・コメントとして登壇します。現地からの報告をふまえ、首都圏においても理解と議論を深める機会としたいと思います。
会場の東海道かわさき宿交流館は、東海道川崎宿の歴史・文化を学び、後世に伝え、地域活動・地域交流の拠点となることをめざした施設です。1階から3階には、それらの歴史を伝える展示などがありますので、この機会にぜひご覧ください。
【開催日】10月26日(土)
【会 場】東海道かわさき宿交流館 4階集会室
〒210-0001神奈川県川崎市川崎区本町1丁目8番地4
JR(東海道線、京浜東北線、南武線) 川崎駅より徒歩約10分/京浜急行川崎駅より徒歩約6分
【当日問い合わせ】090-1702-8136(鹿野) /090-8564-5882(鳥海)
〇第一部 総会
13時30分開始(開場13時10分)~14時30分終了
・報告事項:2019年度活動報告/会計報告/監査報告
・審議事項:2020年度活動方針案/予算案/人事案
※ 活動方針案への意見は事前にメールでも受け付けています。
詳細は「 2019年度活動方針案:意見募集 」ページをご覧ください。
※ 参加希望の方は、準備の都合上、前日(24時)までのお申込みをお願いします。
Eメール で gkokumintohyo@gmail.com までお申し込みください。
〇第二部 イベント「スタート!いばらき県民投票署名 - 東京にいちばん近い原発の再稼働を問う」
15時開始〜17時30分終了予定
イベントの詳細は、「10/26川崎【スタート!いばらき県民投票署名 - 東京にいちばん近い原発の再稼働を問う】開催のお知らせ」ページをご覧ください。
2019年10月4日 | コメント/トラックバック(0) |
カテゴリー:活動予定
2019年度活動方針案:意見募集
みんなで決めよう「原発」国民投票の2019年度活動方針案を掲載します。
この活動方針案は、10月26日(土)に開催される当会総会で議論し、採決します。
総会には、議決権を持つ会員の方のみならず、賛同人や一般の方も参加し、
意見表明をしていただけます。ぜひご参加いただき、当方針案について、
また会の活動全般についてのご意見をいただけると幸いです。
*総会については「10/26 2019年度総会のご案内」ページをご覧ください。
また、総会に先駆けてご意見を募集します。10月23日(水)までに
「2019年度活動方針案・意見」というタイトルで、
下記の宛先までメールでご意見をお寄せください。
gkokumintohyo@gmail.com
なお、参考に2018年度の活動方針も掲載しておきます。
2018年度の活動方針を踏襲して2019年度の活動方針が作成されています。
主な違いは、下記のとおりです。
- 署名について、「署名集めの継続実施について、検討する」と記載しました。署名集めは会の発足当初から主要な活動の一つでしたが、2015年に国会請願署名として提出して以降、積極的な署名収集活動はできていません。会として署名とどのように向き合っていくべきか、特にみなさんのご意見をお伺いしたいところです。
- 「特に、来年1月に署名開始が予定されているいばらき県、現在直接請求を企画検討中の鳥取県境港市、米子市の直接請求運動を積極的に支援する」と具体的に今年度に発生する直接請求運動の名前を支援対象として明記しました。
- 直接請求の知識をまとめて公表することはここ数年の方針になっていましたが、遅々として進んでいないのが実態です。 漸進的に進められるよう、 「まとまった内容は、テーマごとにWebサイトに順次掲載する」としました。
- 「2019年度中に総選挙があった場合には、立候補予定者に公開質問状を送付し、「原発」国民投票実施についての是非を問う」としました。
2019年10月3日 | コメント/トラックバック(0) |
カテゴリー:活動予定
10/26 川崎【スタート!いばらき県民投票署名 - 東京にいちばん近い原発の再稼働を問う】開催のお知らせ
★スタート!いばらき県民投票署名 - 東京にいちばん近い原発の再稼働を問う
茨城県にある東海第2原発。その再稼動の是非をめぐり県民投票を実施するため、現在「いばらき原発県民投票の会」(http://ibarakitohyo.net/) が各地で県民投票カフェを開催し、県民投票条例の制定を直接請求するための受任者(署名を集める人)を集めています。署名集めスタートは来年の1月を予定しており、いよいよ秒読み段階となりました。
この再稼働の是非は、東京圏に住む私たちにとっても決して他人事ではありません。東海第2原発は東京に一番近い原発で、その距離はわずか110キロほど。事故が発生すれば大量の放射性物質が関東平野を通り東京に到達することも予測されています。また再稼働が実施されれば、私たちはそのエネルギーを使用する消費者になります。
今回、いばらき県民投票の会の共同代表3人をお招きし、東海第2原発について、そして県民投票を求める運動についてお話を伺います。また、 当会顧問の杉田敦法政大学教授が司会・コメントとして登壇します。
東京、大阪、静岡、新潟、埼玉、八幡浜、宮城と、3.11後に発生した原発住民投票運動はいずれも住民投票条例の制定を実現できていません。そんな中、「話そう、選ぼう、いばらきの未来」というスローガンを掲げて挑む茨城の人たちは、どんな戦略で、どんな未来と希望を描いているのでしょうか?
できるだけ多くの方に発言をしていただき、県外に住む私たちがこの運動をどのように捉え、そして関わっていくことができるのか。みなさんと一緒に考える場にもしたいと思っています。
〇開催日時:10月26日(土)15時開始
〇会場:東海道かわさき宿交流館 4階集会室
http://kawasakishuku.jp/guide.html
神奈川県川崎市川崎区本町 1丁目8番地 4
JR(東海道線、京浜東北線、南武線)
川崎駅より徒歩約 10分/京浜急行川崎駅より徒歩約 6分
〇ゲスト:
徳田太郎さん (いばらき県民投票の会 共同代表)
鵜沢恵一さん (いばらき県民投票の会 共同代表)
姜 咲知子さん(いばらき県民投票の会 共同代表)
〇司会・コメント:
杉田敦さん(政治学者、法政大学教授、当会顧問)
〇参加費・資料代:500円
〇申し込み方法: 以下のいずれか(予約優先)
Facebookイベントページへの参加表明
Eメール: gkokumintohyo@gmail.com
〇当日問い合わせ: 090-1702-8136(鹿野)/ 090-8564-5882(鳥海)
〇主催:みんなで決めよう「原発」国民投票
* 当日同場所で、イベント開始前、13時30分より当会の2019年度総会を開催します。会員の方はもちろん、一般の方もご参加いただけます。詳細については、「10/26 2019年度総会のご案内」ページをご覧ください。
(下記画像をクリックすると、PDFファイルが開きます)
2019年10月2日 | コメント/トラックバック(0) |
カテゴリー:活動予定