賛同人、署名者のみなさんへの御案内(2014-3B)

東日本大震災・福島第一原発の事故から、3年が経過しました。

いまだに仮設住宅で暮らす人々、
国民的合意が無いままに原発再稼働を拙速に進めようとする安倍政権…。
3月10日、日本記者クラブ主催の討論会で、国会事故調の黒川清元委員長は
「あれだけの事故が起きても日本の社会が変わる気配がない」と発言しています。
果たして、日本社会は変わらないのでしょうか?

私には、作家の小田実氏が
阪神大震災の後に繰り返し使っていた言葉が思い出されます。
「これで人間の国か」。
小田氏はこの言葉を、「絶望」を表すために使っていた訳ではなかったでしょう。
私たちが奮起すれば日本を「人間の国」にすることができる
– そういった「希望」の表明でもあったと思います。

「人間の国」が実現できるかどうかは、私たち一人一人にかかっています。
「絶望」からは何も生まれません。

「希望」のメッセージとアクションを広げていくためにも、各地で活動を続けていきます。
みなさんもぜひ、ご参加ください。
 (運営委員長・鹿野)

みんなで決めよう「原発」国民投票の事務局から、以下5点お知らせを致します。
■Topics
□ 各地の活動報告(宮城、神奈川、広島、東京)
□ 当会主催の各地のイベント予定(埼玉、神奈川、東京)
□ 黒川創氏からのメッセージをHPに掲載
□ Newsから 
・国民投票法の一般課題へのテーマ拡大 
・島根県の直接請求が議会で否決 
・原発県民投票が県議選の争点になると川勝・静岡県知事が見通し
□ 杉田代表と宮台代表が参加するイベント

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ 各地の活動報告(宮城、神奈川、広島、東京)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【宮城】ブース出展 
3月16日(日)「NO NUKES みやぎ」 
 http://dkazenokai.blog.fc2.com/
2時間で61筆の署名と賛同人申し込みが1名ありました。
出展にご協力くださいました皆様、ありがとうございました。

【神奈川】ブース出展 
3月16日(日)「原発ゼロへのカウントダウン in かわさき」
→ http://kanagawa.gkokumintohyo.com/?p=3935
署名58筆、賛同人登録1名、バッジ販売10数個、議員へのハガキ7通。
立ち寄りお話を聞いてくださったみなさま、ありがとうございました。

【広島】署名活動(新聞掲載)
広島県運営委員を務める衣山弘人さんの活動が、
3月12日の中国新聞の記事で取り上げられました。
「原発国民投票 広島で問う  福島から避難 衣山さん 署名募り2万3000人分」
→ http://gkokumintohyo.com/archives/8211

【東京】イベント協力
3月8日(土)、
「原発」都民投票の会が主催した
<孫崎享・飯田哲也対談『原発と安全保障を語る-都知事選を終えて-』>は、
定員の150人を超える参加者が集い、大盛況でした。
当会としては、都民投票の会と協力して開催する初めてのイベントとなりました。
当日の様子は、こちらの動画からご覧いただけます。
→ http://gkokumintohyo.com/archives/8217

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ 当会主催の各地のイベント予定(埼玉、神奈川、東京)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・3月22日(土) 埼玉県 武蔵浦和コミュニティーセンター      
「講演会DVD上映会 小出裕章講演会」

・3月30日(日) 神奈川県藤沢市 ラウンドカフェ      
「学校では教えてくれない 憲法のおはなしカフェ ~コスタリカ & 日本」

・4月6日(日) 埼玉県 武蔵浦和コミュニティセンター     
 「東電テレビ会議49時間の記録」自主上映会」

・4月19日(土)、20日(日)アースデー東京にブース出展

各地のイベントの詳細は、こちらをご覧ください。
→ http://gkokumintohyo.com/schedule

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ 黒川創氏からのメッセージをHPに掲載
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
作家の黒川創氏から、昨年2013年5月頃、とても貴重な提言を戴いておりましたので
遅ればせながら、HPに掲載しました。
このメッセージは、昨年、当会の「規約・活動方針」について、
賛同人の方々に広く意見を求めたことに応じて寄せて頂いたものです。
→ http://gkokumintohyo.com/archives/8171

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ Newsから
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・憲法改正国民投票法の一般課題へのテーマ拡大
国民投票法の改正論議が、与野党で行われています。
結いの党と生活の党は、国民投票の対象を憲法改正以外のテーマにも広げるべき
という主張をしています。今後の動向が注目されます。

・島根県の直接請求が議会で否決
島根県議会は3月11日の本会議で、
「島根県エネルギー自立地域推進基本条例案」が反対多数で否決されました。
この条例案は、8万3323人分の署名により、
島根県知事に直接請求されて議会に提出されていました。
詳細は、島根原発・エネルギー問題県民連絡会のHPをご覧ください。
→ http://midori-eneren.com/

・原発県民投票が県議選の争点になると川勝・静岡県知事が見通し
静岡新聞(2014/3/ 9)
→ http://www.at-s.com/news/detail/964016886.html
「川勝平太知事は8日に静岡市葵区で開かれた民主党県連定期大会の来賓あいさつで、
中部電力浜岡原発(御前崎市佐倉)の再稼働の是非を問う県民投票が
来春の県議選の争点になるとの見通しを示した」

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ 杉田代表と宮台代表が参加するイベント
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
当会の杉田敦代表と宮台真司代表が参加するイベントが、それぞれ都内で開催されます。

・杉田代表がゲストとして参加するイベント
「トークセッション =市民社会を強くする=」2014年3月20日 14時00分~ 
衆議院第2議員会館第3会議室主催:市民がつくる政策調査会(市民政調)
詳細・申し込みはこちらから。
→ http://www.c-poli.org/main/article/c/135

・宮台代表がパネリストとして参加するイベント
パネルディスカッション「住民投票の新しい波 ~ New Wave 2014」
2014年4月26日 14時00分~ 
全国町村会館 第1会議室主催:[国民投票/住民投票]情報室
詳細・申し込みはこちらから。
→ http://www.ref-info.net/topix/topix74.html

3・8「原発と安全保障」(孫崎*飯田対談)の動画

東京都内で3月8日(土)、<孫崎享・飯田哲也対談『原発と安全保障を語る-都知事選を終えて-』>が開催されました。主催は「原発」都民投票の会で、定員の150人を超える参加者が集い、大盛況でした。

孫崎、飯田両氏とも、当会の賛同人でもあります。また当会としては、都民投票の会と協力して開催する初めてのイベントとなりました。

当日の様子は、以下の動画からご覧いただけます。
*「原発」都民投票の会オフィシャル動画 (撮影 大芝健太郎)

(1)都民投票の会、山木きょう子 代表より挨拶

(2)飯田哲也基調講演

(3)孫崎享基調講演

(4)孫崎・飯田対談

(5)質疑応答

中国新聞記事3/12「原発国民投票 広島で問う」

当会の広島県運営委員を務める衣山弘人さんの活動が、
2014年3月12日の中国新聞の記事で取り上げられました。

ブログ:「広島の視線 」原爆・ヒロシマ・平和公園・ガイド・花・英語
にこの記事が掲示されています。ぜひご一読ください。

「原発国民投票 広島で問う
 福島から避難 衣山さん 署名募り2万3000人分」
http://blogs.yahoo.co.jp/mitokosei/33158259.html

黒川創氏から当会へのメッセージ(規約・活動方針についての意見として)

私たちの団体と、また3.11の大震災と密接な関係のある、原発、放射能、原爆等を題材にした、六編の短編集からなる『いつか、この世界で起こっていたこと』(2012年5月、新潮社刊)の著者である作家黒川創氏から、昨年2013年5月頃、とても貴重な提言を戴いておりましたので遅ればせながら、皆様にお知らせする次第です。

このメッセージは、昨年、当会の「規約・活動方針」について、賛同人の方々に広く意見を求めた事に応じて寄せて頂いたものです。



黒川創氏写真

(写真提供:新潮社)


「原発」国民投票の運動を継続していくことに賛成します。
ただし、安倍政権になって以来、「国民投票」としては、憲法に関するものが、より実現可能性として迫ってきているという現実を、直視しておく必要があると思います。
「原発」国民投票の運動を継続するかぎり、市民の側から、「憲法国民投票についてどう考えるのか」という疑問、質問、反問などがあるのは、当然のことです。それについてどう考えるのか、各自が、また、運動体としても思索を深めていく必要があるでしょう。

いま、この運動の役割としては、地味ではあっても、各地域でおこなわれる市民投票などへの情報提供、相互提携などに貢献する、そういうグループとして運営されてしかるべき時期になっているのかもしれません。
もともと、押せ押せで一気に、というふうに達成できる目標のものではないのですから、そういう時期を経るのは当然のことで、また、運動の将来にとっても有益なことにもなるのではないかと思います。

黒川 創

賛同人、署名者のみなさんへの御案内(2014-3A)

暖かくなったり寒くなったり、相変わらず不安定な天気が続いています。

政治の世界に目をやると、こちらも安定からは程遠いようです。

都知事選が終わり、エネルギー基本計画がまもなく閣議決定されよう
としています。

しかし今回の決定については、民主的なプロセスがきちんと踏まれている
のか、極めて疑義があると言わざるを得ません。

一例をあげると、今回は、公聴会が一度も開催されていません。一方、
福島原発事故の前、2010年のエネルギー基本計画策定時には国内11か所
で公聴会が開かれました。

本来であれば、原発の是非を含めたエネルギー問題がこれだけ国民的な
課題となっている今だからこそ、2010年以上にたくさんの公聴会を開催
して、丁寧に国民の意見を吸い上げることが求められています。

安倍政権の意図を忖度すると、「公聴会を開催することで国民的議論が
これ以上盛りあがっては、自らの政策を推し進める妨げになりかねない」
と考えているのでしょう。しかしこのような態度は、民主主義に対する
愚弄であり、決して許されるものではありません。

みんなで決めよう「原発」国民投票の事務局から、
以下5点お知らせを致します。

■Topics
□ 村上稔さん(元徳島市議、第十堰住民投票の会事務局)
  からの賛同人リレーメッセージを掲載しました
□ 3・8 孫崎享・飯田哲也対談イベントのご案内(東京)
□ スコットランド独立を巡る住民投票
□ アースデイ東京2014(4月19、20日)にブース出展します
□ 各地のイベント

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ 村上稔さん(元徳島市議、第十堰住民投票の会事務局)
  からの賛同人リレーメッセージを掲載しました
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

当会の活動は、徳島県徳島市で行われた吉野川可動堰を巡る住民投票
(2001年)を参考にしています。この住民投票は、日本で初めての巨大
公共事業を問うもので、投票の結果を受け可動堰計画は取りやめと
なりました。

この徳島の住民投票運動の会の事務局を務め、その運動の中で徳島市議
にもなった村上稔さんに、メッセージを寄せていただきました。

村上さんは『希望を捨てない市民政治』(緑風出版)という本を書いて
います。今回のメッセージも、「原発」国民投票の実現に向けて、希望
を感じさせるような内容となっています。ぜひご一読ください。

http://gkokumintohyo.com/archives/8054

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ 3・8 孫崎享・飯田哲也対談イベントのご案内(東京)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

共に当会の賛同人でもある孫崎享さん(外交評論家)と飯田哲也さん
(エネルギーイノベーター)の両氏が、3月8日(土)に都内で
『原発と安全保障を語る-都知事選を終えて』と題した対談イベント
を行います。

2人の専門家のクロストークがどんな化学反応を生みだすのか、
非常に楽しみです。みなさまのお申し込みをお待ちしております。

3月8日(土)開場15:30  開演16:00 終了予定18:00
・会場 YMCAアジア青少年センター 9F (JR水道橋駅徒歩5分) 
・主催 「原発」都民投票の会
 協力 みんなで決めよう「原発」国民投票

申し込みなど詳細はこちら
http://gennpatutominntouhyounokai.jimdo.com/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ スコットランド独立を巡る住民投票
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

今年の9月18日、スコットランドの英国からの独立を問う住民投票が
行われます。

2012年の5月、独立を呼びかける「イエス・スコットランド」運動が
発足しました。その後、2013年10月15日に英国のキャメロン首相と
スコットランドのサモンド首相が合意書に調印し、住民投票を実施
することが決定しています。

世論調査では、これまでのところ独立反対が優勢のようです。また、
英国のキャメロン首相は「反対」に一票を投じるように呼びかけを
強めています。

主要先進国からの独立を求めるこの住民投票は、これからますます
注目を集めることでしょう。当会としても、動向をウォッチして
いきます。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ アースデイ東京2014(4月19、20日)にブース出展します
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

昨年に引き続き、アースデー東京にブースを出展することになりました。
開催日は、4月19日、20日の2日間です。

展示内容の詳細はまだ決まっていませんが、ボランティアスタッフが
必要になります。東京または近県の方で、短時間でも参加ができそうな
方は、info@gkokumintohyo.com までぜひご連絡ください。

また、展示内容のアイデアも大歓迎です。

アースデイ東京2014の詳細はこちら
→ http://www.earthday-tokyo.org/2014

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ 各地のイベント予定
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

・3月30日(日) 神奈川県藤沢市 ラウンドカフェ
「学校では教えてくれない 憲法のおはなしカフェ
   ~コスタリカ & 日本」

・4月6日(日) 埼玉県さいたま市 武蔵浦和コミュニティセンター
「東電テレビ会議49時間の記録」自主上映会」

各地のイベントの詳細は、こちらをご覧ください。
→ http://gkokumintohyo.com/schedule

会員・賛同人からのメッセージ集(2月分)

(会としては 原発「反対」または「賛成」を打ち出してはいません。

賛同人個々人が、それぞれの思いを抱いて運動に参加しています)

新しく会員登録・賛同人登録された方々から メッセージをいただいています。

一部ご紹介させていただきます。

ひとつひとつ、すべてが個人の方々のご意見です。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

国民投票が実現する日が、一日も早く来る事を、祈っています。

(東京都・Mさん)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

未来に負の遺産を残す原発を廃し、自然エネルギーへの転換を図ることが必須と考えます。 2度にわたり原発の被害を経験した日本が世界に先駆けて脱原発・エネルギー革命を実現させることは、 世界平和に貢献する意義深いことであると同時に、それこそが日本の使命・生きる道であると確信しています。

(英国・Sさん)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

未来の子供たちのことを考えれば、脱原発に行き着くのは当然です。 国民の意思を確認するために、投票の実施を求めます。

(北海道・Mさん)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

会の集会には一被災者として何度も参加しています。 参加して初めて参加者の皆さんの本気度を感じ、一人ではないと元気づけられて帰ってくることができます。 さて、今回の都知事選で反原発票が一本化できずに分かれていることを懸念しています。 なぜ原発重点で一本化できなかったのでしょうか?残念でなりません。 また、都民の関心や意識が経済重点で原発や放射能への関心が薄れていることに危惧しています。 やはり、長い地道な運動の積み重ねで国民の意識を醸成していくような活動しかないのでしょう。 寒さが続きます。会のみなさんのご健勝をお祈りいたします。

(宮城県・Yさん)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

賛同します。

(東京都・Fさん)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

素敵な活動に参加する事ができて、有り難いです。 一緒に私たちの未来を創り上げていきたいと思います!

(神奈川県・Tさん)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

No more Fukushima’s!

(京都府・Iさん)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

人間と原発は共存できません。電気を作る方法ならいくらでもあります。 私は原発を許しません。 全ての原発を廃炉に! 原発は、いらない!

(鹿児島県・Iさん)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

絶対反対です。 エネルギーが足りる足りないの話ではなく、地球に住まわせていただいている動物の一種として選択肢に入れてはならないものです。 原発が安全か危険かの問題ではなく、原発施設を作り原発を使用するという事は、地球上に今後ほぼ半永久的に再利用できない土地が出来てしまうのです。 面積が狭ければいいのですか?地下深くに埋めれば済む問題でしょうか?  「原発が無ければ経済が衰退する」は嘘ですが、もし事実だったとしても、経済ってなんですか? 地球をまもり後世に伝えなければならないという義務を放棄しても繁栄させなければならないものですか? 「人」として許されるエネルギーの範囲で生活する。だけのシンプルなことです。

(東京都・Kさん)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

何をしたらいいのかわかりませんが、原発をやめたいです。 もっと、みんなが気持ち良く生きられる日本を作って行けますように。

(東京都・Kさん)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ひとつひとつ、すべてが個人の方々のご意見です。

賛同人のみなさま、メッセージをありがとうございます!

■会員募集のお知らせ

会員募集のご案内

■賛同人申し込みフォームはこちらです

申し込みフォーム

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

<署名いただいた方がたからの、直筆コメント の一部> ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

BfsNnwFCQAAvIBJBhJq5ZzCUAAfbaW

 

BhJqXr_CcAELtuA