2/15 じっさいどうなん?「放射能測定マップ」読み解き講座 in 西宮 〜みんなのデータサイトさんと過去・現在・未来を考える

2011年3月11日に起きた東日本大震災から、もうすぐ9年になります。

福島第一原発の爆発で広がってしまった放射能は、東日本一帯にどのように存在しているのでしょうか。客観的事実を知りたいと、各地の土や食べものの放射性物質測定データをマップ上に載せていく、4000人のボランティアさんの地道な作業を積み重ねて、一冊の資料集「図説 17都県 放射能測定マップ+読み解き集」が作られました。

今回のイベントでは、この本の企画・製作に携わった「みんなのデータサイト」事務局の中村奈保子さんをお招きし、お話を伺います。

実際どうなん?放射能。

みんなで決めよう「原発」国民投票・関西では、住民投票や国民投票でひとりひとりが自分の考えを持って投票できるためには、まず正しい情報があることが大切だと考えています。

一緒に学んでみませんか?

○日時:2/15(土) 14:30〜16:30 (14:00受付スタート)
○場所:あんのん舘 (阪神西宮駅 徒歩3分)

○ゲスト
みんなのデータサイト事務局
中村奈保子さん


・1968年、東京生まれ。日本女子大学 文学部教育学科卒。
・2011年の東日本大震災による東京電力福島原発事故のとき、息子は保育園卒業間近。放射能って??と、右も左も分からない中、母子避難も考えつつ、都内の市民放射能測定室で測定スタッフとして放射能のことを学ぶ。
・2012年、のちに「みんなのデータサイト」となるサイトの最初のコンセプト会議からスタッフとして参加。みんなのデータサイト発足後は事務局として関わる。
・2018年「図説・17都県放射能測定マップ+読み解き集」編集チームとして、完成後は発送担当&書店営業担当も。ひとたび事故が起きたら取り返しのつかない放射能汚染が起きること、『原発事故をなかったことにさせない』という思いで、各地でマップ集の読み解き講座などを実施している。

○参加費:500円(資料代)+1オーダー
○申し込み・お問い合わせ:
Facebookイベントページで参加表明(ボタンとコメント)
またはメールにて申し込み mintkansai@gmail.com

〇 主催: みんなで決めよう「原発」国民投票・関西

*あんのん舘ではcafe cocohaneのヴィーガンランチが食べられます。
ランチをいただく方は、イベント前に是非どうぞ😋(カフェ11:30〜)

2020年1月9日 | コメント/トラックバック(0) |

カテゴリー:活動予定

いばらき原発県民投票 直接請求の署名開始!

1月6日、 市民グループ「いばらき原発県民投票の会」が茨城県庁で大井川知事から 「請求代表者証明書」の交付を受け 、 県庁記者クラブ で記者会見を行い、 「東海第二発電所の再稼働の賛否を問う県民投票条例 」の制定を目指す直接請求の署名期間が正式にスタートしました。

詳細な情報については、 「いばらき原発県民投票の会」 が運営するWebサイト、FBページ、Twitterアカウントをご覧ください。

いばらき原発県民投票の会 – Webサイト

いばらき原発県民投票の会 – Facebookページ

いばらき原発県民投票の会 – Twitterアカウント

会の概要や条例案、受任者説明会や署名活動の予定についてはWebサイトにまとまっています。FBページとTwitterアカウントは、ぜひフォローと「いいね」をお願いします!

来る11(土)、12(日)、13(月)の3連休には、各地で説明会と街頭署名がセットで実施されます。街頭署名では、旗を持ったり何かと受任者でなくてもできることがあります。 県外の方もぜひ現地を訪れてください。



みんなで決めよう「原発」国民投票:Webサイト URL変更のお知らせ

当会のWebサイトのドメインが「kokumintohyo.com」から、頭に「g」が付く「gkokumintohyo.com」に変更になりました。

これに伴い、WebサイトのURLおよびメールアドレスが下記に変更されました。

Webサイト:http://gkokumintohyo.com/ (現在表示されているサイトです)
メールアドレス:info@kokumintohyo.com

「g」の付かない旧URLおよび旧メールアドレスは12月中に使用できなくなりますので、ご注意ください。

2019年11月25日 | コメント/トラックバック(0) |

カテゴリー:活動予定

2019年度総会のご報告(議案掲載)

みんなで決めよう「原発」国民投票の2019年度総会を、10月26日(土)に神奈川県川崎市内の東海道かわさき宿交流館で開催しました。

活動報告、会計報告、監査報告の後、6つの議案が審議され、すべて賛成多数で可決されました。

活動方針には茨城と鳥取の住民投票運動を「積極的に支援する」ことが明記されました。また、収入減を受けて支出を削減することを前提にした予算案が組まれるとともに、会員の増加や会費を集めることの重要性が確認されました。

人事では、「原発県民投票静岡」で事務局次長として活躍し、現在「原発県民投票静岡2020」の代表を務める中村英一さんが静岡県の運営委員に新たに就任しました。

*下記リンクをクリックするとPDFファイルが開きます。

・報告事項
(1)2018年度活動報告
(2)2018年度会計報告(下記(2)2019年度予算(案)を参照)
(3)2018年度監査報告

・審議事項
(1)2019年度活動方針(案)
(2)2019年度予算(案)(上記(2) 2018年度会計報告 を含む)
(3)総会議決の委任、(4)規約改定(案)、 (5)委任
(6)2019年度人事(案)

2019年11月18日 | コメント/トラックバック(0) |

カテゴリー:活動予定

10/26 2019年度総会のご案内

下記のとおり2019年度総会とイベントを開催します。会員の方は13時30分開始の総会からお越しください(賛同人・一般の方も参加できます。議決権は会員のみとなります)。2年に1回の総会となります。皆様と活発な議論を行えることを、運営委員会一同、心待ちにしています。たくさんの方のご参加をお待ちしております。

総会後、「いばらき県民投票の会」の共同代表をお招きし、茨城で進行中の「原発」県民投票運動をテーマとするイベントを開催します。当会顧問の杉田敦法政大学教授が、司会・コメントとして登壇します。現地からの報告をふまえ、首都圏においても理解と議論を深める機会としたいと思います。

会場の東海道かわさき宿交流館は、東海道川崎宿の歴史・文化を学び、後世に伝え、地域活動・地域交流の拠点となることをめざした施設です。1階から3階には、それらの歴史を伝える展示などがありますので、この機会にぜひご覧ください。

【開催日】10月26日(土)
【会 場】東海道かわさき宿交流館 4階集会室
 

〒210-0001神奈川県川崎市川崎区本町1丁目8番地4
JR(東海道線、京浜東北線、南武線) 川崎駅より徒歩約10分/京浜急行川崎駅より徒歩約6分

【当日問い合わせ】090-1702-8136(鹿野) /090-8564-5882(鳥海)

第一部 総会
13時30分開始(開場13時10分)~14時30分終了

・報告事項:2019年度活動報告/会計報告/監査報告
・審議事項:2020年度活動方針案/予算案/人事案

※ 活動方針案への意見は事前にメールでも受け付けています。
  詳細は「 2019年度活動方針案:意見募集 」ページをご覧ください。

※ 参加希望の方は、準備の都合上、前日(24時)までのお申込みをお願いします。
Eメール で gkokumintohyo@gmail.com までお申し込みください。

第二部 イベント「スタート!いばらき県民投票署名 - 東京にいちばん近い原発の再稼働を問う」
15時開始〜17時30分終了予定

イベントの詳細は、「10/26川崎【スタート!いばらき県民投票署名 - 東京にいちばん近い原発の再稼働を問う】開催のお知らせ」ページをご覧ください。

2019年10月4日 | コメント/トラックバック(0) |

カテゴリー:活動予定

2019年度活動方針案:意見募集

みんなで決めよう「原発」国民投票の2019年度活動方針案を掲載します。
この活動方針案は、10月26日(土)に開催される当会総会で議論し、採決します。

総会には、議決権を持つ会員の方のみならず、賛同人や一般の方も参加し、
意見表明をしていただけます。ぜひご参加いただき、当方針案について、
また会の活動全般についてのご意見をいただけると幸いです。

*総会については「10/26 2019年度総会のご案内」ページをご覧ください。

また、総会に先駆けてご意見を募集します。10月23日(水)までに
「2019年度活動方針案・意見」というタイトルで、
下記の宛先までメールでご意見をお寄せください。

gkokumintohyo@gmail.com

なお、参考に2018年度の活動方針も掲載しておきます。

2018年度の活動方針を踏襲して2019年度の活動方針が作成されています。
主な違いは、下記のとおりです。

  • 署名について、「署名集めの継続実施について、検討する」と記載しました。署名集めは会の発足当初から主要な活動の一つでしたが、2015年に国会請願署名として提出して以降、積極的な署名収集活動はできていません。会として署名とどのように向き合っていくべきか、特にみなさんのご意見をお伺いしたいところです。
  • 「特に、来年1月に署名開始が予定されているいばらき県、現在直接請求を企画検討中の鳥取県境港市、米子市の直接請求運動を積極的に支援する」と具体的に今年度に発生する直接請求運動の名前を支援対象として明記しました。
  • 直接請求の知識をまとめて公表することはここ数年の方針になっていましたが、遅々として進んでいないのが実態です。 漸進的に進められるよう、 「まとまった内容は、テーマごとにWebサイトに順次掲載する」としました。
  • 「2019年度中に総選挙があった場合には、立候補予定者に公開質問状を送付し、「原発」国民投票実施についての是非を問う」としました。

2019年10月3日 | コメント/トラックバック(0) |

カテゴリー:活動予定

10/26 川崎【スタート!いばらき県民投票署名 - 東京にいちばん近い原発の再稼働を問う】開催のお知らせ

★スタート!いばらき県民投票署名 - 東京にいちばん近い原発の再稼働を問う

茨城県にある東海第2原発。その再稼動の是非をめぐり県民投票を実施するため、現在「いばらき原発県民投票の会」(http://ibarakitohyo.net/) が各地で県民投票カフェを開催し、県民投票条例の制定を直接請求するための受任者(署名を集める人)を集めています。署名集めスタートは来年の1月を予定しており、いよいよ秒読み段階となりました。

この再稼働の是非は、東京圏に住む私たちにとっても決して他人事ではありません。東海第2原発は東京に一番近い原発で、その距離はわずか110キロほど。事故が発生すれば大量の放射性物質が関東平野を通り東京に到達することも予測されています。また再稼働が実施されれば、私たちはそのエネルギーを使用する消費者になります。

今回、いばらき県民投票の会の共同代表3人をお招きし、東海第2原発について、そして県民投票を求める運動についてお話を伺います。また、 当会顧問の杉田敦法政大学教授が司会・コメントとして登壇します。

東京、大阪、静岡、新潟、埼玉、八幡浜、宮城と、3.11後に発生した原発住民投票運動はいずれも住民投票条例の制定を実現できていません。そんな中、「話そう、選ぼう、いばらきの未来」というスローガンを掲げて挑む茨城の人たちは、どんな戦略で、どんな未来と希望を描いているのでしょうか?

できるだけ多くの方に発言をしていただき、県外に住む私たちがこの運動をどのように捉え、そして関わっていくことができるのか。みなさんと一緒に考える場にもしたいと思っています。

〇開催日時:10月26日(土)15時開始
〇会場:東海道かわさき宿交流館 4階集会室
http://kawasakishuku.jp/guide.html

神奈川県川崎市川崎区本町 1丁目8番地 4
JR(東海道線、京浜東北線、南武線)
川崎駅より徒歩約 10分/京浜急行川崎駅より徒歩約 6分

〇ゲスト:
 徳田太郎さん
(いばらき県民投票の会 共同代表) 
 鵜沢恵一さん
(いばらき県民投票の会 共同代表)
 姜 咲知子さん(いばらき県民投票の会 共同代表)
〇司会・コメント:
 杉田敦さん(政治学者、法政大学教授、当会顧問) 

〇参加費・資料代:500円
〇申し込み方法: 以下のいずれか(予約優先)
Facebookイベントページへの参加表明
Eメール: gkokumintohyo@gmail.com
〇当日問い合わせ: 090-1702-8136(鹿野)/ 090-8564-5882(鳥海)

〇主催:みんなで決めよう「原発」国民投票

当日同場所で、イベント開始前、13時30分より当会の2019年度総会を開催します。会員の方はもちろん、一般の方もご参加いただけます。詳細については、「10/26 2019年度総会のご案内」ページをご覧ください。

(下記画像をクリックすると、PDFファイルが開きます)

2019年10月2日 | コメント/トラックバック(0) |

カテゴリー:活動予定

会報「ミント(MINT)」第12号発行のお知らせ

みんなで決めよう「原発」公民投票の会員の皆様に、当会の活動などについて掲載した会報「ミント(MINT)」第12号を8月31日に発送しました。

今号では、いばらき原発県民投票運動について特集したほか、鳥取での直接請求に向けた動きや参院選公開質問状についてなど報告しています。

どなたにもご覧いただけるようPDFファイルを掲載しました。ぜひ、ご一読ください。また、ご意見・ご感想をお寄せいただけると幸いです。

目次は次のとおりになります。

<以下、前半PDF記載>
・いばらき原発県民投票 いよいよ直接請求へ
・2019年度総会・イベントのお知らせ
 【10月26日 神奈川・川崎】
・宮城から鳥取へ
 つながる「原発」住民投票のバトン
<以下、後半PDF掲載>
・台湾… 国民投票その後
・第25回参議院議員選挙
 候補者に公開質問状を送付
・各地の活動
・原発をめぐる状況
・イベント案内(9月15日・神戸)

2019年9月21日 | コメント/トラックバック(1) |

カテゴリー:活動予定