賛同人・署名者のみなさんへのご案内(2014-5A)

みんなで決めよう「原発」国民投票の事務局から、以下6点お知らせを致します。

■Topics

□【注目の動き(埼玉)】「原発埼玉県民投票」準備会立ち上げ集会
□【活動報告(東京)】「「原発」国民投票のココロ in 東京」実施
□【活動報告(千葉)】市民の、市民による、市民のためのエネルギー講座 
第1回開催
□【活動報告(関西)】「シェーナウの想い」「「原発」都民投票」上映会実施
□ 今後の活動予定(千葉・宮城・関西)
□【報道紹介】「国民投票法」について

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【注目の動き(埼玉)】
◆ 「原発埼玉県民投票」準備会立ち上げ集会
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
埼玉県で「原発県民投票」の直接請求実施について
話し合いが行われていましたが、
このたび正式に準備会を立ち上げる運びとなりました。

当会の星丘匡史(埼玉・地域運営委員)からの集会の案内を紹介します。

「埼玉県におきまして、
いよいよ”『原発埼玉県民投票』準備会立ち上げ集会”が決まりました。
埼玉県の皆さま、近隣都県の皆さま、ご参加お待ちしています。
その他の地域の皆さま、ご声援よろしくお願いします。」
星丘匡史(埼玉・地域運営委員)

☆5月29日(木)埼玉
「原発埼玉県民投票」準備会立ち上げ集会
日時:5月29日(木)19時~
場所:浦和コミュニティーセンター第15集会室
   (浦和駅東口前浦和パルコ9階)
基調講演:「都民投票で得たもの」
講師:山木きょう子氏(元世田谷区議会議員、都民投票の会共同代表)
資料映像:「原発都民投票~これまでとこれから~」(DVD)
意見交換:県民投票に向けて

主催:「原発埼玉県民投票」準備会立ち上げ集会実行委員会

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ 【活動報告(東京)】
「「原発」国民投票のココロ in 東京」実施
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
5月11日午後、当会事務所で、
説明会&座談会「<原発>国民投票のココロ」を開催しました。

Earthday Tokyo2日目にお会いした方3名、
Webで当会を知ってくださった方1名と、
運営委員長はじめ賛同人5名が参加。
議員ではなく課題を選ぶ、という手法について知りたい、学びたい、という
初参加の方々の真剣な姿勢に元気づけられて始まった説明会。
予定時間を超えて議論が広がりました。
詳細はこちらへ

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ 【活動報告(千葉)】
市民の、市民による、市民のためのエネルギー講座 第1回開催
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
千葉大学けやき会館での4団体によるエネルギー講座キックオフ大会
「北澤宏一先生の講演」記事が東京新聞千葉版に掲載されました。
北澤さんは福島原発事故独立検証委員会(民間事故調)の
委員長を務められました。
脱原発を進める場合にエネルギー資源の輸入増で国富が失われるといった
経済優先の考え方に対しては、
「人は何のために生きるのか」という根源的な問いの大切さも訴えられました。

講座は全10回。次回は5月24日です。
詳細はこちらへ

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ 【活動報告(関西)】
「シェーナウの想い」「「原発」都民投票」上映会実施
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
5月11日、奈良・王寺にて、
映画『シェーナウの想い』と『「原発」都民投票?これまでとこれから?』の
自主上映会を行いました。

上映会に先立ち、1時間のアピール活動を実施。
チラシ約150部を受け取ってもらえました。
そしてその場より2名の方に上映会に参加していただきました。
詳細はこちらへ

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆ 今後の活動予定

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

☆5月24日(土)千葉
「市民の、市民による、市民のためのエネルギー講座」 
第2回
「エネルギーを選びなおす!
~利用効率から考えるエネルギー問題の過去・現在・未来~」
詳細はこちらへ

日時:5月24日(土)14時~16時30分(開場13時30分)
場所:千葉大学工学部17号棟113講義室(17号棟1階)
講師:小澤 祥司(環境ジャーナリスト/環境教育コーディネーター)
参加費用:資料代:500円
参加申込:要事前申込 chiba.echoice@gmail.com
主催:千葉大学 都市環境システム学科 佐藤研究室
   「市民の、市民による、市民のためのエネルギー講座」実行委員会
協力:エネルギー政策を考える千葉市民の会、洸楓座、再生可能な未来、
   みんなで決めよう「原発」国民投票・千葉

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
☆5月25日(日)宮城
『安部政権に私も言いたい!』東北グループブース出展

日時:5月25日(日)13時~15時
場所:錦町公園
詳細はこちらへ

シール投票・署名・国民投票/住民投票についての紹介などを行います。
どうぞご参加ください!
(お手伝いしてくださる方を募集中です kokumintohyo.tohoku@gmail.com)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
☆5月25日(日)関西
『生物多様性フェス コップププー ~Towards CBD/COP12!!~』
関西チームブース出展

日時:5月25日(日)11時~19時
場所:中崎町ホール
詳細はこちらへ

愛知ターゲットに掲げられた20の目標のうち、
目標2「国や地方は、生物多様性に気を配った計画を立てよう」および
目標17「みんなで参加しながら作戦を立て、みんなで実現しよう」
という観点から、地域で行われた住民投票を紹介する形で参加します。
小平市と亀岡市で実施された住民投票運動を紹介予定です。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
☆6月12日(木)関西
緑の党ひょうご、6月のオープン学習会
「「原発」国民投票のこれまでとこれから」

日時:6月12日(木)19時30分~20時45分
場所:神戸市勤労会館303
詳細はこちらへ
話題提供:森恭子(関西・地域運営委員)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
☆6月1日(日)神奈川
鎌倉海浜公園での「鎌人いちば」にブース出展
「原発の稼働の是非について、国民投票で民意を問うことに、賛成?反対?」の
シール投票を行います。

日時:6月1日(日) 9:00~16:00
場所:鎌倉海浜公園
鎌人いちばウェブサイト

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆ 【報道紹介】「国民投票法」について

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
国民投票法が衆議院を通過しました。
残された3つの課題のうち、「その他の国民投票」については、
十分な話し合いが行われていません。
「原発」国民投票の実施を求める私たちは、
この制度の行く末を注視しておく必要があります。

[国民投票法改正] 参院で徹底した論議を(南日本新聞社)5月13日

総務省「国民投票制度」

時論公論 「憲法改正国民投票法改正へ~なお残る宿題」4月9日 

・・・・・・・・

【事務局からのお知らせ】

※会員の方に、第一号会報を発送しました 詳細はこちら
(もし、「自分は会員なのに届いていない・・・」という方がいらっしゃいましたら
、お手数ですが、メールかfaxでご連絡くださいませ。確認させていただきます)
会員とは?→ 詳細はこちら
※第二号会報は、7月頭に発送できるように、企画編集中です。

会員・賛同人からのメッセージ集(4月分)

賛同人・署名者のみなさんへのご案内(2014-5B)

みんなで決めよう「原発」国民投票の事務局から、以下6点お知らせを致します。

■Topics
□【注目の動き(埼玉)】「原発埼玉県民投票」準備会立ち上げ集会
□【活動報告(東京)】「「原発」国民投票のココロ in 東京」実施
□【活動報告(千葉)】 市民のためのエネルギー講座 第1回開催
□【活動報告(関西)】「シェーナウの想い」「「原発」都民投票」上映会
□ 今後の活動予定(千葉・宮城・関西・神奈川)
□【報道紹介】「国民投票法」について

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【注目の動き(埼玉)】
◆ 「原発埼玉県民投票」準備会立ち上げ集会
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
埼玉県で「原発県民投票」の直接請求実施について
話し合いが行われていましたが、
このたび正式に準備会を立ち上げる運びとなりました。

当会の星丘匡史(埼玉・地域運営委員)からの集会の案内を紹介します。

「埼玉県におきまして、
いよいよ”『原発埼玉県民投票』準備会立ち上げ集会”が決まりました。
埼玉県の皆さま、近隣都県の皆さま、ご参加お待ちしています。
その他の地域の皆さま、ご声援よろしくお願いします。」
星丘匡史(埼玉・地域運営委員)

☆5月29日(木)埼玉
「原発埼玉県民投票」準備会立ち上げ集会
日時:5月29日(木)19時~
場所:浦和コミュニティーセンター第15集会室
   (浦和駅東口前浦和パルコ9階)
基調講演:「都民投票で得たもの」
講師:山木きょう子氏(元世田谷区議会議員、都民投票の会共同代表)
資料映像:「原発都民投票~これまでとこれから~」(DVD)
意見交換:県民投票に向けて

主催:「原発埼玉県民投票」準備会立ち上げ集会実行委員会

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ 【活動報告(東京)】
「「原発」国民投票のココロ in 東京」実施
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
5月11日午後、当会事務所で、
説明会&座談会「<原発>国民投票のココロ」を開催しました。

Earthday Tokyo2日目にお会いした方3名、
Webで当会を知ってくださった方1名と、
運営委員長はじめ賛同人5名が参加。
議員ではなく課題を選ぶ、という手法について知りたい、学びたい、
という初参加の方々の真剣な姿勢に元気づけられて始まった説明会。
予定時間を超えて議論が広がりました。
http://kanagawa.gkokumintohyo.com/?p=3963

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ 【活動報告(千葉)】
市民の、市民による、市民のためのエネルギー講座 第1回開催
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
千葉大学けやき会館での4団体によるエネルギー講座キックオフ大会
「北澤宏一先生の講演」記事が東京新聞千葉版に掲載されました。
北澤さんは福島原発事故独立検証委員会(民間事故調)の
委員長を務められました。
脱原発を進める場合にエネルギー資源の輸入増で国富が失われるといった
経済優先の考え方に対しては、
「人は何のために生きるのか」という根源的な問いの大切さも訴えられました。

講座は全10回。次回は5月24日です。
http://on.fb.me/1lpiu5H

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ 【活動報告(関西)】
「シェーナウの想い」「「原発」都民投票」上映会実施
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
5月11日、奈良・王寺にて、
映画『シェーナウの想い』と『「原発」都民投票?これまでとこれから?』
の自主上映会を行いました。

上映会に先立ち、1時間のアピール活動を実施。
チラシ約150部を受け取ってもらえました。
そしてその場より2名の方に上映会に参加していただきました。
http://gkokumintohyo.com/osaka/archives/1342

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ 今後の活動予定
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

☆5月24日(土)千葉
「市民の、市民による、市民のためのエネルギー講座」 
第2回
「エネルギーを選びなおす!
~利用効率から考えるエネルギー問題の過去・現在・未来~」
http://echoice.jimdo.com/

日時:5月24日(土)14時~16時30分(開場13時30分)
場所:千葉大学工学部17号棟113講義室(17号棟1階)
講師:小澤 祥司(環境ジャーナリスト/環境教育コーディネーター)
参加費用:資料代:500円
参加申込:要事前申込 chiba.echoice@gmail.com
主催:千葉大学 都市環境システム学科 佐藤研究室
   「市民の、市民による、市民のためのエネルギー講座」実行委員会
協力:エネルギー政策を考える千葉市民の会、洸楓座、再生可能な未来、
   みんなで決めよう「原発」国民投票・千葉

☆5月25日(日)宮城
『安部政権に私も言いたい!』
「原発」国民投票 東北チームによるブース出展

日時:5月25日(日)13時~15時
場所:錦町公園
https://www.facebook.com/miyagidaisyukai

シール投票・署名・国民投票/住民投票についての紹介などを行います。
どうぞご参加ください!

☆5月25日(日)関西
『生物多様性フェス コップププー ~Towards CBD/COP12!!~』
関西チームブース出展

日時:5月25日(日)11時~19時
場所:中崎町ホール
https://www.facebook.com/events/657257780989195/?notif_t=plan_user_invited

愛知ターゲットに掲げられた20の目標のうち、
目標2「国や地方は、生物多様性に気を配った計画を立てよう」および
目標17「みんなで参加しながら作戦を立て、みんなで実現しよう」
という観点から、地域で行われた住民投票を紹介する形で参加します。
小平市と亀岡市で実施された住民投票運動を紹介予定です。

☆6月1日(日)神奈川
鎌倉海浜公園での「鎌人いちば」にブース出展
「原発の稼働の是非について、国民投票で民意を問うことに、賛成?反対?」の
シール投票を行います。

日時:6月1日(日) 9:00~16:00
場所:鎌倉海浜公園
http://kamandoichiba.com/

☆6月12日(木)関西
緑の党ひょうご、6月のオープン学習会
「「原発」国民投票のこれまでとこれから」

日時:6月12日(木)19時30分~20時45分
場所:神戸市勤労会館303
https://www.facebook.com/events/1406798366266419/
話題提供:森恭子(関西・地域運営委員)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ 【報道紹介】「国民投票法」について
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
国民投票法が衆議院を通過しました。
残された3つの課題のうち、「その他の国民投票」については、
十分な話し合いが行われていません。
「原発」国民投票の実施を求める私たちは、
この制度の行く末を注視しておく必要があります。

[国民投票法改正] 参院で徹底した論議を(南日本新聞社)5月13日
http://373news.com/_column/syasetu.php?ym=201405&storyid=56814

総務省「国民投票制度」
http://www.soumu.go.jp/senkyo/kokumin_touhyou/

時論公論 「憲法改正国民投票法改正へ~なお残る宿題」4月9日 
http://www.nhk.or.jp/kaisetsu-blog/100/185030.html

・・・・・・・・

賛同人・署名者のみなさんへの御案内(2014-5A)

みんなで決めよう「原発」国民投票の事務局から、以下5点お知らせを致します。
■Topics
□ 【活動報告(東京)】「アースデイ東京2014」でエネ計画の是非を問うシール投票を実施
□ 【活動報告(関西)】造幣局桜の通り抜けアピール実施
□ ドイツの町・シェーナウのレポート 第1回をHPに掲載しました
□ 今後の活動予定(千葉・関西・東京)
□ 【報道紹介】台湾の第四原発について

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ 【活動報告(東京)】
「アースデイ東京2014」でエネ計画の是非を問うシール投票を実施
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 4月19日(土)、20日(日)の二日間にわたって開催された
「アースデイ東京2014」に<みんなで決めよう「原発」国民投票>のブースを出展しました。

 アースデイ東京への出展は今年で3年連続になりますが、
今回は模擬国民投票(シール投票)の実施を出展の目玉としました。
テーマは
「4月11日に閣議決定された『エネルギー基本計画』、賛成?反対?わからない?」です。

2日間で計1333人の方に投票にご参加いただきました。
この参加人数は、私たちがこれまでに行ってきたシール投票の中で最多です。

企画段階では、過去にシール投票で問うてきた「原発の是非(賛成?反対?)」や
「原発の是非は誰が決めるべき?(専門家?政治家?国民?)」と比べて、
「エネルギー基本計画の是非」は分かりにくく参加者が少ないかもしれない
という懸念もありましたが、杞憂に終わりました。
参加者が多かったのはもちろん嬉しいことですが、一番大切なのはその数ではありません……

続きはこちらから

4/20の東京新聞に 取材・掲載していただきました。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ 【活動報告(関西)】造幣局桜の通り抜けアピール実施
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
みんなで決めよう「原発」国民投票・関西チームは、昨年に続き、
大阪造幣局桜の通り抜けで「みんなで決めよう「原発」国民投票」のアピールを
4月15日に行いました。
続きはこちらから
メンバーの楽しげな様子をぜひご覧ください。

 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ ドイツの町・シェーナウのレポート 第1回をHPに掲載しました
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 都民投票のスタッフだった大芝健太郎氏が、映画「シェーナウの想い」の舞台となった
ドイツのシェーナウ市を訪れ、関係者にインタビューを行いました。
「住民投票で切り拓いた、ドイツ初・市民電力会社の設立」と題して、
3回に分けてレポートを掲載します。

第1回目ではまず、映画「シェーナウの想い」を紹介します。
こちらから

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ 今後の活動予定
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

☆5月10日(土)千葉県におきまして
”市民の、市民による、市民のためのエネルギー講座”を開始します。
千葉県運営委員、寶川さんからのメッセージです。
「原発再稼働を前提とした情報の流布に惑わされないためには、
身近な生活に関わる経済、雇用、安心・安全などにおいて、
一方からの情報に偏ることなく、バランスよく情報を収集し、自らで判断することが重要です。
本企画は千葉の市民グループ4団体の企画ですが、
「原発」国民投票が実現した際に行われる、市民のワークショップを想定して取り組んでいます。
この10連続講座を通して、「原発」国民投票の有効性に多くの人が共感してくれることを願っています。」
イベントHP

☆5月11日(日) 関西
『シェーナウの想い』・『「原発」都民投票?これまでとこれから?』
上映会&トーク@奈良・王寺

王寺町地域交流センター /無料
申込:nara.genpatsukokumintohyo@gmail.com

☆5月11日(日) 東京事務所で説明会&座談会
日本で国民投票は可能?選挙とどう違う?他国の例は?会の市民案って何?
なぜ会は中立?これまでの活動とこれからの活動予定は?など。
お気軽にご参加ください。

これからの予定 詳細はこちらから

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ 【報道紹介】台湾の第四原発について
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

台湾、第四原発稼働を凍結へ 東電事故を機に反対強まる(朝日新聞)

「アースデイ東京2014」でエネ計画の是非を問うシール投票を実施

4月19日(土)、20日(日)の二日間にわたって開催された「アースデイ東京2014」に<みんなで決めよう「原発」国民投票>のブースを出展しました。

アースデイ東京への出展は今年で3年連続になりますが、今回は模擬国民投票(シール投票)の実施を出展の目玉としました。テーマは「4月11日に閣議決定された『エネルギー基本計画』、賛成?反対?わからない?」です。

以下に、模擬国民投票(シール投票)の結果を発表します。

graph_new

・2日間合計 賛成 101 、反対 1093、 分からない 139
  ・1日目(4月19日)賛成 44 、反対 427 、分からない 60
  ・2日目(4月20日)賛成 57、 反対 666 、分からない 79

計1333人の方に投票にご参加いただきました。この参加人数は、私たちがこれまでに行ってきたシール投票の中で最多です。

投票に使用したボード

投票に使用したボード

企画段階では、過去にシール投票で問うてきた「原発の是非(賛成?反対?)」や「原発の是非は誰が決めるべき?(専門家?政治家?国民?)」と比べて、「エネルギー基本計画の是非」は分かりにくく参加者が少ないかもしれないという懸念もありましたが、杞憂に終わりました。

参加者が多かったのはもちろん嬉しいことですが、一番大切なのはその数ではありません。今回のシール投票では、(1) 知ってもらう (2) 考えてもらう (3) 話してもらう――この3つをいつも以上に心がけて、みなさんに接しました。

ときおり「国民投票・住民投票はただの多数決だから良くない」という理由で私たちの会の活動に反対する人がいますが、これは全くの誤解です。

スタッフの説明を聞き、投票先を考える参加者

スタッフの説明を聞き、投票先を考える参加者

国民投票・住民投票の本質は、有権者が投票用紙を手にすることによって、問われている課題を「自分ゴト」として捉え、メディアや市民運動などから情報を得て、自分なりに考え、他者と対話をすることにあります。私たちは、模擬国民投票(シール投票)を体験することによって、みなさんに国民投票・住民投票の本質的なところを簡易的にでも実体験してもらいたいという思いで、今回の企画に取り組みました。

「知ってもらう」と「考えてもらう」をより促すために、「エネルギー基本計画の主なポイントと賛否」というA4一枚の資料(クリックするとPDFファイルが表示されます)を作成して、投票をする人に配布しました。投票ボードの前でじっくりと資料を読み込む人たちの姿を目にすることができて、とても嬉しかったです。また、「こんな大事なことが4月11日に決められていたなんて知らなかった」という声もいくつも寄せられました。

ブース全景、署名も集まっています

ブース全景、署名も集まっています

アースデイ東京には親子で来ている方も多く、小さな子どもがシールを貼る場面もありました。シールを指に付けてどこに貼ろうか迷っているお子さんに向かって、母親が「自分で考えて決めてよね!」と言っている状況を、何度も目にしました。

当会の賛同人でもあるマエキタミヤコさん(サステナ代表)は、住民投票を「民主主義の学校」と評していましたが、迷って考えてシール投票をすることによって、子供たちにも少しは教育的な効果があったのではないかと思います。

投票を終えた人には、「どのような思いで賛成にしたのでしょうか?」「反対にしたのは何故ですか?」と、可能な限りスタッフが話しかけるようにしました。こう尋ねると、「賛成」の人も「反対」の人も、「わからない」の人も、みなさん真摯に思いを語ってくれました。

国会議員にハガキを書くことの呼びかけ

国会議員にハガキを書くことの呼びかけ

私たちは3年連続でアースデイに参加していますが、ブースに立ち寄ってくれる人たちの原発問題に対する意識が変わってきているのではないかと感じました。

事故の翌年は、怒りや憤りの感情に任せて反対を声高に訴える人が多かったように思います。しかし今回は、「賛成に票を入れた人はどういう理由なんでしょう?」「あなたはどう思いますか?」という質問を受けることが多く、自らと異なる意見を知り、対話をする姿勢が強く見られる方が多かったと思います。

事故から3年が経ち、「原発問題は風化しつつある」という見方もあります。しかし実際には、一種の「発熱状態」が終わりつつあるだけなのではないでしょうか? 自らの感情から少し距離をとってこの問題を考えていくことによって、「対話によって自分たちで決定していく」ための土壌が、いま徐々に整いつつあるのかもしれません。

二日目の結果ボード

二日目の投票結果ボードを持ち、スタッフで記念撮影(左から、賛成、反対、分からない)

出展ブースでは、模擬国民投票(シール投票)の他にも、署名集めや、国会議員にハガキを出すことの呼びかけも行いました。いただいた署名の数は、1日目271筆、2日目220筆、合計で491筆でした。

*今回行われた模擬国民投票(シール投票)の結果は、国民の意見を正確に代表するものではありません。正確に代表させることは、本当の「原発」国民投票が実現できたときにのみ、可能になります。また、無作為抽出で参加者を選んだわけではありませんし、アースデイ東京に参加している人だけが対象になりますので、一定のバイアスが係っていることをお断りしておきます。

なお、4月20日(日)には、東京から遠く離れた奈良県でも、ならコープが主催した「アースデー2014inなら」に「原発」国民投票のメンバーが参加し、会場入口のところでチラシ配りと署名活動を行いました。

(文責・鹿野)

奈良のアースデイにて

「アースデー2014inなら」にて


賛同人、署名者のみなさんへの御案内(2014-4A)

みんなで決めよう「原発」国民投票の事務局から、
以下5点お知らせを致します。

■Topics
□ アースディ東京(代々木)スタッフ募集のお知らせ
□ 新しい「エネルギー基本計画」が閣議決定されました
□ 国民投票法が成立の見通し
□ 活動報告
□ 活動予定

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ アースディ東京(代々木)スタッフ募集のお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 4月19日・20日 代々木公園での 「アースディ東京」に
今年もブース出展します。ぜひお気軽に、お立ち寄りください。

 よかったら短時間でも ブーススタッフをお手伝いいただけませんか? 
来場者の方と、お話するのも楽しいですよ。
可能な方はメールでご連絡いただけると幸いです。
飛び入り参加もOKです。

 今回の「原発」国民投票」のブースでは
シール投票を呼び掛けたいと思います。
設問は、いま旬の話題の「エネルギー基本計画」。

 質問「閣議決定されたエネルギー基本計画に、
    あなたは賛成?反対?わからない?」
   の3択でいく予定です。

 アースディに来ている方々は、比較的環境意識の高い方が多いと思いますが
それでも、 
「エネルギー基本計画ってなに?」「閣議決定ってなに?」
という方も、多いと思います。
主な賛成意見反対意見を対比させた、オリジナルのチラシを配布しつつ、
問題提起をします。
そして、今一度、原発問題を風化させることなく、自分たちのこととして
継続して考えていく人を、少しでも増やしたいと願っています。

 他に、オリジナル缶バッチ・オリジナルTシャツ・ブックレットなどの販売も。
ゆるキャラな缶バッチ、好評をいただいています。

ブース位置:ケヤキ並木 Eグループ、No.N1
イベントスケジュール:http://www.earthday-tokyo.org/2014/
(ヨガ、ペットボトルキャップで石油、デニス・バングスさん、
 トーク、ライブなど、盛りだくさん)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ 新しい「エネルギー基本計画」が閣議決定されました
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 はたして、民主的なプロセスを経て 閣議決定されているでしょうか?
わたしたちが民意を示す方法のひとつとして、原発国民投票が
必要だと感じます。

 パブリックコメントでの
「原発の今後のあり方についての国民投票をすべきである」という意見と
それに対する考え方が、HPでもアップされています。
http://kanagawa.gkokumintohyo.com/?p=3955
ぜひ、ご覧くださいませ。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ 国民投票法改正案、今国会で成立の見通し
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 与野党7党が衆院に国民投票法改正案を共同提出し、
今国会で成立の見通しです。
「三つの宿題」と言われている
(1)公職選挙法の選挙権年齢や民法の成人年齢の「18歳以上」への引き下げ
(2)公務員の政治的行為の制限緩和
(3)改憲以外への投票テーマ拡大-
原発国民投票は、この(3)に、影響を受けます。
今後のニュースに注目していきましょう。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ 各地の活動報告
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
☆4月15日:岐阜県で初めての街頭署名活動を、賛同人有志が行いました。
http://tokai.gkokumintohyo.com/?p=749
近隣の賛同人のみなさま、ぜひ、ご協力お願い申し上げます。

☆4月6日:第5回北千里駅前チャリティーフェスタに参加。
東日本大震災復興支援イベントです。
ブースでの署名・チラシ配布・書籍販売、ステージでのアピールを行いました。
http://gkokumintohyo.com/osaka/archives/1313

☆4月15日:大阪造幣局桜の通り抜けアピールを実施。
大阪の春の風物詩、造幣局桜の通り抜けの来場者に向けて、
街頭署名・チラシ配布を行いました。
http://gkokumintohyo.com/osaka/archives/1334

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ 今後の活動予定
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
☆千葉で連続講座を開始
市民の、市民による、市民のためのエネルギー講座
http://gkokumintohyo.com/schedule

☆奈良で賛同人会が発足予定
あらためて、奈良県の賛同人の方々に、メールでお知らせが届きます。
よろしくお願い申し上げます。

会報「ミント(MINT)」第1号発行のお知らせ

201404016この度、会報誌を発行いたしました。

第1号の特集は、運営委員による座談会です。原発事故から3年が過ぎました。今この時点から見る「原発」国民投票運動の「これまでとこれから」がありのままに語られています。

「ニュース&トピックス」では、この会だからこその視点で注目する、世界のニュースを取り上げました。また、「レポート」では、各地域の個性が光る多様な活動をご紹介しています。

会報の愛称「ミント(MINT)」は、みんなで決めよう「原発」国民投票の名前の中にあるアルファベットから考えました。みんな(MINna)の“MIN”と投票(Tohyo)の“T”です。

ミントは、爽やかな香りとクールな味わいのハーブ。私たちは、ミントのように爽やかな気持ちと、冷静(クール)な頭で、引き続き活動を続けていきたいと思います。そして、読者のみなさまに、リアリティーのある活動状況をお伝えできるよう、スッキリと分かりやすい会報の作成をこれからも心がけます。

4月初めに、会員の方へ会報をお届けしましたが、どなたにもご覧いただけるようPDFファイルを添付いたします。ぜひ、みなさまご一読ください。また、ご意見、ご感想をお寄せください。

会報ミント第1号前半(PDFファイル、P1-6)

会報ミント第1号後半(PDFファイル、P7-12)

「東電テレビ会議 49時間の記録」の上映会を行いました

<みんなで決めよう「原発」国民投票>の埼玉県賛同人会では、『東電テレビ会議 49時間の記録』(2013年、製作:OurPlanetTV)の上映会を開催しました。上映会スタッフより、報告を兼ねてこの記録映像の紹介をさせていただきます。なお、記録映像の詳細や今後の予定については、『東電テレビ会議 49時間の記録』の公式サイトをご覧ください。


touden49_photo22014年4月6日(日)、さいたま市にある武蔵浦和コミュニティーセンターで上映会を行いました。午前と午後の2回上映し、来場者は合計50名でした。若い人が少なかったのが残念でしたが、長時間の上映にも関わらず、皆さん最後まで熱心に視聴され、約半数の方がアンケート用紙に感想を寄せて下さいました。

映画は福島第一の現場と本店、オフサイトセンター、福島第二などいくつかのモニターの不鮮明な映像が並んでほとんど動きがなく、音声だけが頼りの異色のドキュメンタリーです(どこの誰が話しているのかが表示されるので、映像も必要です)。

会議で交わされる会話からわかるのは、私たちがテレビや新聞などの報道から得る情報から想像していたことと、実際に起こっていたこととのずれです。ヘリによる水の投下、海水注入、輪番停電――それらの背後で、こんな会話が交わされていようとは。事故に備える危機管理意識のなさが、露わになったのだと感じざるを得ませんでした。官邸や保安院、自治体によって操作される情報。その背景に、人命最優先とは違ったレベルの思惑も働いていることがうかがえ、戦慄を覚えました。

道路がふさがれ、協力会社も自衛隊も現地での協力を危ぶみ、物資も人も不足する。線量の高さから、一刻を争う作業すら思うように行えない……。いったん過酷事故が起これば、現場には人が近づけず、なす術がないという現実を改めて突きつけられますが、現場から遠い本店などの責任者が、それをリアルに感じていたのかどうか。本店で上役が放つ「早くやれ!!」の怒声が虚しく響きます。現場で大量の被爆をしながら、決死の覚悟で作業に当たった人達は、何を思っていたのでしょうか。

touden49_photo1上映後に寄せられた感想には、次のようなものが目立ちました。

    「現場は頑張っていたが、東電内部だけでは対応しきれていない。本店の危機感のなさには、やっぱりな、と思った」
    「事故が起きたときの対応方法も廃炉にする方法も無いに等しい。現時点で原発を使い続けることは、間違っていると改めて感じた」

安全神話が崩壊した今、再稼働を考えるときに、過酷事故が起きることを想定から外すことはできません。この映画は、私たちが原発というエネルギーと向き合っていくときの、たいへん貴重な資料であることは間違いない。世界中の人に見てもらいたいと感じました。(向井)

賛同人、署名者のみなさんへの御案内(2014-3B)

東日本大震災・福島第一原発の事故から、3年が経過しました。

いまだに仮設住宅で暮らす人々、
国民的合意が無いままに原発再稼働を拙速に進めようとする安倍政権…。
3月10日、日本記者クラブ主催の討論会で、国会事故調の黒川清元委員長は
「あれだけの事故が起きても日本の社会が変わる気配がない」と発言しています。
果たして、日本社会は変わらないのでしょうか?

私には、作家の小田実氏が
阪神大震災の後に繰り返し使っていた言葉が思い出されます。
「これで人間の国か」。
小田氏はこの言葉を、「絶望」を表すために使っていた訳ではなかったでしょう。
私たちが奮起すれば日本を「人間の国」にすることができる
– そういった「希望」の表明でもあったと思います。

「人間の国」が実現できるかどうかは、私たち一人一人にかかっています。
「絶望」からは何も生まれません。

「希望」のメッセージとアクションを広げていくためにも、各地で活動を続けていきます。
みなさんもぜひ、ご参加ください。
 (運営委員長・鹿野)

みんなで決めよう「原発」国民投票の事務局から、以下5点お知らせを致します。
■Topics
□ 各地の活動報告(宮城、神奈川、広島、東京)
□ 当会主催の各地のイベント予定(埼玉、神奈川、東京)
□ 黒川創氏からのメッセージをHPに掲載
□ Newsから 
・国民投票法の一般課題へのテーマ拡大 
・島根県の直接請求が議会で否決 
・原発県民投票が県議選の争点になると川勝・静岡県知事が見通し
□ 杉田代表と宮台代表が参加するイベント

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ 各地の活動報告(宮城、神奈川、広島、東京)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【宮城】ブース出展 
3月16日(日)「NO NUKES みやぎ」 
 http://dkazenokai.blog.fc2.com/
2時間で61筆の署名と賛同人申し込みが1名ありました。
出展にご協力くださいました皆様、ありがとうございました。

【神奈川】ブース出展 
3月16日(日)「原発ゼロへのカウントダウン in かわさき」
→ http://kanagawa.gkokumintohyo.com/?p=3935
署名58筆、賛同人登録1名、バッジ販売10数個、議員へのハガキ7通。
立ち寄りお話を聞いてくださったみなさま、ありがとうございました。

【広島】署名活動(新聞掲載)
広島県運営委員を務める衣山弘人さんの活動が、
3月12日の中国新聞の記事で取り上げられました。
「原発国民投票 広島で問う  福島から避難 衣山さん 署名募り2万3000人分」
→ http://gkokumintohyo.com/archives/8211

【東京】イベント協力
3月8日(土)、
「原発」都民投票の会が主催した
<孫崎享・飯田哲也対談『原発と安全保障を語る-都知事選を終えて-』>は、
定員の150人を超える参加者が集い、大盛況でした。
当会としては、都民投票の会と協力して開催する初めてのイベントとなりました。
当日の様子は、こちらの動画からご覧いただけます。
→ http://gkokumintohyo.com/archives/8217

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ 当会主催の各地のイベント予定(埼玉、神奈川、東京)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・3月22日(土) 埼玉県 武蔵浦和コミュニティーセンター      
「講演会DVD上映会 小出裕章講演会」

・3月30日(日) 神奈川県藤沢市 ラウンドカフェ      
「学校では教えてくれない 憲法のおはなしカフェ ~コスタリカ & 日本」

・4月6日(日) 埼玉県 武蔵浦和コミュニティセンター     
 「東電テレビ会議49時間の記録」自主上映会」

・4月19日(土)、20日(日)アースデー東京にブース出展

各地のイベントの詳細は、こちらをご覧ください。
→ http://gkokumintohyo.com/schedule

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ 黒川創氏からのメッセージをHPに掲載
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
作家の黒川創氏から、昨年2013年5月頃、とても貴重な提言を戴いておりましたので
遅ればせながら、HPに掲載しました。
このメッセージは、昨年、当会の「規約・活動方針」について、
賛同人の方々に広く意見を求めたことに応じて寄せて頂いたものです。
→ http://gkokumintohyo.com/archives/8171

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ Newsから
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・憲法改正国民投票法の一般課題へのテーマ拡大
国民投票法の改正論議が、与野党で行われています。
結いの党と生活の党は、国民投票の対象を憲法改正以外のテーマにも広げるべき
という主張をしています。今後の動向が注目されます。

・島根県の直接請求が議会で否決
島根県議会は3月11日の本会議で、
「島根県エネルギー自立地域推進基本条例案」が反対多数で否決されました。
この条例案は、8万3323人分の署名により、
島根県知事に直接請求されて議会に提出されていました。
詳細は、島根原発・エネルギー問題県民連絡会のHPをご覧ください。
→ http://midori-eneren.com/

・原発県民投票が県議選の争点になると川勝・静岡県知事が見通し
静岡新聞(2014/3/ 9)
→ http://www.at-s.com/news/detail/964016886.html
「川勝平太知事は8日に静岡市葵区で開かれた民主党県連定期大会の来賓あいさつで、
中部電力浜岡原発(御前崎市佐倉)の再稼働の是非を問う県民投票が
来春の県議選の争点になるとの見通しを示した」

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ 杉田代表と宮台代表が参加するイベント
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
当会の杉田敦代表と宮台真司代表が参加するイベントが、それぞれ都内で開催されます。

・杉田代表がゲストとして参加するイベント
「トークセッション =市民社会を強くする=」2014年3月20日 14時00分~ 
衆議院第2議員会館第3会議室主催:市民がつくる政策調査会(市民政調)
詳細・申し込みはこちらから。
→ http://www.c-poli.org/main/article/c/135

・宮台代表がパネリストとして参加するイベント
パネルディスカッション「住民投票の新しい波 ~ New Wave 2014」
2014年4月26日 14時00分~ 
全国町村会館 第1会議室主催:[国民投票/住民投票]情報室
詳細・申し込みはこちらから。
→ http://www.ref-info.net/topix/topix74.html